このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
熊谷市制10周年記念事業航空写真
〒360-0811 熊谷市原島834番地1 TEL 048-521-2660
FAX 048-521-8427
志高く 進んで学び 認め合い
たくましく生きる生徒の育成
メニュー
トップページ
学校長の言葉
校長室から
大幡中の風景
学校沿革
校歌
校章の由来
教育目標
学校評価
学校紹介
学校要覧
教育課程
学校背景
妻沼線物語
新入生説明会資料
年間計画
緊急時の連絡先
校内研修
学校行事
入学式
離任式
体育祭
銀杏祭
部活動
ラグビー
サッカー
野球
ソフトテニス
ソフトボール
バレーボール
バスケットボール
剣道
男子卓球部
女子卓球部
美術部
美術館
生徒会
PTA
学年だより
1学年「1(いち)」
2学年「風2」
3学年「ジャンプ」
保健だより
通知(ご案内)
年間行事予定表
保小中連絡会
30周年記念事業
開校記念式
実行委員会
開校記念式典
発表用パワーポイント
防犯メールのお知らせ
大幡中学校いじめ防止に関する資料
学校評価
食育研究発表資料(食育だより)
学力向上【パワーアップ】
オンライン状況
オンラインユーザー
4人
カウンタ
2012年7月~
11月の主な行事予定
☆11月
1日(金)熊谷市教育委員会
委嘱研究校発表会
3日(日)
文化の日
4日(月)振替休日
5日(火)生徒朝会
進路説明会(3年生)
6日(水)学級委員任命式
中学校市内音楽会
7日(木)登校指導日
教育相談(3年生)
PTA本部役員会
・運営委員会
8日(金)教育相談(3年生)
11日(月)職場体験学習(2年生)
教育相談(3年生)
玉ねぎ苗植え付け
(1年生)
12日(火)職場体験学習(2年生)
教育相談(3年生)
13日(水)職場体験学習(2年生)
教育相談(3年生)
くまなびスクール
14日(木)県民の日
夢未来熊谷ジュニア議会
15日(金)教育相談(3年生)
18日(月)教育相談(3年生)
19日(火)赤ちゃんとのふれあい
体験プログラム(3年生)
生徒会の日
20日(水)県小中学校音楽会
北部東地区大会
21日(木)第2回中三テスト
22日(金)~26日(火)
部活動中止
23日(土)勤労感謝の日
25日(月)くまなびスクール
26日(火)後期中間テスト
PTA資源回収
くまなびスクール
27日(水)後期中間テスト
28日(木)ふれあい講演会
29日(金)校外学習(1年生)
・新防犯メールについて
・1・2・3学年英語音声について
1・2・3学年の英語の音声はこちらからお入り下さい。
→英語音声教材
中学校「いじめ撲滅宣言」.pdf
インフルエンザ対策
インフルエンザ対策.pdf
出席停止期間 早見表
インフルエンザ出席停止期間早見表.pdf
【先人の言葉】
新渡戸稲造
私は
太平洋の橋になりたい!
リンクリスト
検索
熊谷市教育委員会
大幡小学校
なでしこ保育園
高校入試情報(県HPへ)
こどもエコクラブ
彩の国さいたま公立高校ナビゲーション
お知らせ
〇現在、特にございません。
大幡中の軌跡
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2014/03/03
公立入試(学検テスト)!
| by
校長
いよいよ、今日!
公立高校の入学試験当日となりました!!
9:25~国語、・・・15:10に英語が終了します。
今日1日、残り1分まで、全力を出し切れ!大幡中生!!!
07:49 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
掲示板
音楽会[根記事一覧]
フラット表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
埼玉県小・中学校音楽会(中央大会)
(0件)
情報教育主任
2015/12/09
(24票)
フラット表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和6年度 大幡中学校体育祭
令和4年度 ラグビータウン熊谷ポスター展
令和4年度
ラグビータウン熊谷ポスター展 最優秀賞 1年生の作品です
30周年記念掲示板
令和5年度版
(
大幡校区連絡会より)
埼玉県歯・口の図画・ポスターコンクール
令和3年度
埼玉県歯・口の健康に関する
図画・ポスターコンクール 優秀賞
2年生女子の作品です
大幡地区保幼小中連絡会
心の活力を育む教育
妻沼線物語
美術館
お知らせ
大幡 安全マップはこちら
県では、11月1日を「彩の国教育の日」、11月1日から7日までを「彩の国教育週間」として、教育に関する様々な取組を推進しています。彩の国教育の日のページへのリンクは、このバナーをクリック!↓
お知らせ
学習指導要領がスタートします
学習指導要領
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project